• ごあいさつ
  • 概要・沿革
  • 病院理念
  • 外来のご案内
  • 外来予定表
  • 医師紹介
  • 各部署の案内
  • 人間ドックについて
  • 患者さまの権利
  • イベント情報
  • 交通案内
  • リンク
  • 職員募集
  • 学会発表
  • 院内活動
  • 広報誌・芳越だより
災害訓練

イベント情報

平成31年のイベント

クリスマスバイキング2018

平成30年度全日本病院協会救急災害訓練報告
(平成31年1月19日、20日)

2019年1月19日、20日の二日間にわたって、ホウエツ病院などを会場に、平成30年度全日本病院協会救急災害訓練が行われました。

詳細はこちら>>

平成30年のイベント

クリスマスバイキング2018

クリスマスバイキング2018
(平成30年12月21日)

恒例の患者様対象のクリスマスバイキングを行いました。今年もたくさんの料理を提供させていただきました。普段食事の少ない方も雰囲気が違うとたくさん召し上がり、楽しんでいただきました。

詳細はこちら>>

HOUETSUフェスティバル2018

HOUETSUフェスティバル2018
(平成30年10月21日)

HOUETSUフェスティバル2018を開催いたしました。今年は例年よりさらにパワーアップ!内容はさらに充実!場所もホウエツ病院西側駐車場に移し、これまでで一番の規模での開催となりました。当日は近隣の方などたくさんの皆様にお越しいただき、ありがとうございました。

詳細はこちら>>

平成29年度実績発表会・平成30年度目標発表会

平成29年度実績発表会・平成30年度目標発表会
(平成30年4月26日)

平成29年度実績発表会・平成30年度目標発表会を開催しました。平成29年度、芳越会は「人が集まる芳越会」の方針をもとに各部署・各施設が取り組んでまいりました。この1年で取り組んだ内容・平成30年度の目標を各部署・各施設代表がまとめ発表いたしました。

詳細はこちら>>

院内研究発表会を開催いたしました。

院内研究発表会を開催いたしました。
(平成30年2月8日、22日)

昨年に引き続き、学術教育委員会にて院内研究発表会を開催しました。テーマは「未来へ向かってステップアップ 〜一つのゴールを目指して〜」です。今年度は林クリニック、訪問看護ステーションみやのも一緒になり、各部署でこの1年間取り組んできた成果を発表しました。盛大に開催いたしましたので、ご報告いたします。

詳細はこちら>>

平成29年のイベント

クリスマスバイキング2017

クリスマスバイキング2017
(平成29年度12月22日)

12月22日に患者様対象に2F会議室にてクリスマスバイキングが行なわれました。

詳細はこちら>>

子ども参観日を開催しました

子ども参観日を開催しました
(平成29年度11月18日)

医療法人 芳越会の一般事業主行動計画において、平成29年1月1日〜平成34年12月31日の計画期間で『子どもが保護者である社員の働いているところを見ることができる「子ども参観日」を毎年実施する。』と計画しています。この度、11月18日(土)ホウエツ病院の職員の子供さんを対象に子ども参観日を開催しました。その様子をご紹介します。

詳細はこちら>>

第3回 HOUETSU サマーフェスティバル

第3回 HOUETSU サマーフェスティバル
(平成29年度8月27日)

今年で3回目となるサマーフェスティバルを開催しました。地域から、阿波踊りやフラダンスの方に参加していただき笑顔あふれる楽しいひとときを過ごしました。

詳細はこちら>>

陸上自衛隊 第14旅団AMDA空輸訓練

ISO更新審査無事終了
(平成29年8月)

今回は3年に一度の更新審査ということで、全部署対象に審査が行われました。目的は、登録事項等に示す品質マネジメントシステムが適用規格の要求事項を継続して満たしていることを確認することにあります。

詳細はこちら>>

陸上自衛隊 第14旅団AMDA空輸訓練

阿波踊り連の皆様が来院されました。
(平成29年8月14日、16日)

今年も、阿波踊り連の方が当院に踊りに来て下さいました。患者様や家族も非常に喜ばれていました。やっちゃ連・高越連の皆さまありがとうございました。

詳細はこちら>>

陸上自衛隊 第14旅団AMDA空輸訓練

陸上自衛隊 第14旅団AMDA空輸訓練
(平成29年6月24日)

平成29年6月24日、当院ヘリポートにおいて陸上自衛隊第14旅団UH-1によるAMDA職員2名の空輸訓練が行われました。

詳細はこちら>>

平成28年度実績発表会・平成29年度目標発表会

平成28年度実績発表会・平成29年度目標発表会
(平成29年4月13日)

平成28年度実績発表会・平成29年度目標発表会を開催しました。平成28年度、芳越会は「活力あふれる芳越会」の方針をもとに各部署・各施設が取り組んでまいりました。この1年で取り組んだ内容・平成29年度の目標を各部署・各施設代表がまとめ発表いたしました。

詳細はこちら>>

院内研究発表会を開催いたしました。

院内研究発表会を開催いたしました。
(平成29年2月9日、23日)

ホウエツ病院 学術教育委員会にて、初の取り組みを行いました。以前より林理事長が構想されていたのが、「学会のように研究内容を発表する機会が、院内でもあれば!」ということ。少しずつ準備を進めてきましたが、今回念願の初開催となりました。掲示物や抄録集なども、スタッフの手づくりです。2日間に分けて、盛大に開催いたしましたので、ご報告いたします。

詳細はこちら>>

「災害・事故時の医療救護活動に関する相互応援協定」を調印いたしました。

「災害・事故時の医療救護活動に関する相互応援協定」を調印いたしました。
(平成29年2月9日)

社会医療法人 陽明会 小波瀬病院と、「災害・事故時の医療救護活動に関する相互応援協定」を調印いたしました。

詳細はこちら>>

災害訓練:全日本病院協会救急災害訓練が行われました

災害訓練:全日本病院協会救急災害訓練が行われました
(平成29年2月5日)

平成29年2月5日、全日本病院協会 救急災害訓練が行われました。南海トラフ地震が発生し、県内で津波が発生したとの想定に基づき、大規模災害時において、災害情報の伝達、多機関の航空機の運航調整、救護活動・搬送方法、搬送先の決定、搬送先医療機関の患者受入を円滑に行えるか、関係機関の連携と協力により、迅速かつ適切に行われるよう習熟を図ることを目的として訓練を行いました。

詳細はこちら>>

平成28年のイベント

yuyu with えりり クリスマスコンサート

yuyu with えりり クリスマスコンサート
(平成28年12月22日)

今年も、“YUYU with えりり”のお二人が、クリスマスコンサートを、当法人の各施設で開催してくださいました。また、ビューティークラブの皆さんのダンスもあり、とても充実した時間を過ごすことができました!ありがとうございました!

クリスマスコンサートの詳細へ>>

回復期病棟 クリスマスバイキング

回復期病棟 クリスマスバイキング
(平成28年12月21日)

12月21日に患者様を対象にホウエツ病院2F会議室で、クリスマスバイキングが行なわれました。

クリスマスバイキングの詳細へ>>

陸上自衛隊第14飛行隊 離着陸訓練

陸上自衛隊第14飛行隊 離着陸訓練
(平成28年10月31日)

陸上自衛隊第14飛行隊所有のOH283(小型ヘリ)UH895・UH927(中型ヘリ)の離着陸訓練が合計12回当院ヘリポートにておこなわれました。陸上自衛隊第14飛行隊による離着陸訓練は、今回で3回目の訓練となります。

陸上自衛隊第14飛行隊 離着陸訓練の詳細へ>>

ふれあい看護体験 2016年

ふれあい看護体験 2016年
(平成26年8月4日、8月5日)

高校生対象のふれあい看護体験を実施しました。看護師を始めとする医療職者がどのように患者様に関わっているか、どのように他職種で連携を取り合っているのかを見学していただきました。

ふれあい看護体験 2016年の詳細へ>>

陸上自衛隊中部方面南海レスキュー28 空輸訓練

陸上自衛隊中部方面南海レスキュー28 空輸訓練
平成28年7月6日

当院ヘリポートにおいて陸上自衛隊中部方面 UH-1J による人員の空輸訓練が行われました。その後、関係事業所による意見交換会も行われました。

陸上自衛隊中部方面南海レスキュー28 空輸訓練の詳細へ>>

平成27年度実績発表会・平成28年度目標発表会

平成27年度実績発表会・平成28年度目標発表会
平成28年4月13日

平成27年度実績発表会・平成28年度目標発表会を開催しました。各部署、施設の代表者が取り組みと目標を分かりやくすくまとめたものを順番に発表しました。当日は、職員110名が参加しました。

平成27年度実績発表会・平成28年度目標発表会>>

平成27年のイベント

第1回 HOUETSUサマーフェスティバル

第1回 HOUETSUサマーフェスティバル
平成27年8月23日

「第1回 HOUETSUサマーフェスティバル」を開催しました。地域から各種団体様に出演していただき、利用者様、入居者様の笑顔があふれる機会となりました。また、なかよし保育所園児やご家族様も交えて三世代が楽しい夏のひとときを過ごしました。

第1回 HOUETSUサマーフェスティバルの詳細へ>>

海上自衛隊徳島航空基地所属 航空機 UH-60J慣熟訓練

海上自衛隊徳島航空基地所属 航空機 UH-60J慣熟訓練
平成27年6月24日

当院ヘリポートにおいて海上自衛隊徳島航空基地に所属する回転翼機UH-60Jによる離着陸を含めた慣熟訓練が行われました。

海上自衛隊徳島航空基地所属 航空機 UH-60J慣熟訓練の詳細へ>>

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学
平成27年4月18日

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜の11名の学生が、当院に見学にこられました。地域医療研究会の方は、年間を通じ様々な病院を視察研修しているそうです。

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学の詳細へ>>

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学

平成26年度実績発表会・平成27年度目標発表会
平成27年4月9日

平成26年度実績発表・平成27年度目標方針発表会を開催しました。 各部署の代表者が、平成26年度の取り組み内容と、平成27年度の目標について、パワーポイントでまとめたものを順番に発表しました。各部署の取り組みや成長を見ることができました。

平成26年度実績発表・平成27年度目標方針発表会>>

平成26年のイベント

yuyuさん&えりりさんによるコンサートを開催しました

yuyuさん&えりりさんによるコンサートを開催しました
平成26年12月26日

ゆゆさん&えりりさんには6月にも当法人にてコンサートを行っていただきました♪今回も法人の各施設をまわっていただきすてきな歌声を披露してきただきました。

コンサートの詳細へ>>

美馬市民防災訓練に参加しました

美馬市民防災訓練に参加しました
平成26年11月16日

美馬市の地域防災訓練として毎年行われている市民訓練に参加しました。当院のスタッフは、ホウエツ病院DMATとして参加し傷病者のトリアージ、搬送訓練、各治療エリアでの救護訓練、自衛隊ヘリによる搬送訓練などに参加しました。

美馬市民防災訓練の詳細へ>>

第29回 HOT Comeの会

第29回 HOT Comeの会
平成26年10月31日

当院(2階会議室)にて第29回HOT Comeの会が開催され、当院から佐々木 光が「呼吸療法認定士としての活動〜リハビリの立場から〜」について発表しました。

第29回 HOT Comeの会の詳細へ>>

ホウエツ病院消火訓練

ホウエツ病院消火訓練
平成26年10月20日

火災が発生した場合の初動対応方法を目的として、消火訓練を行いました。初期消火の重要性を理解するための講習、消火器と消火栓の説明及び使用方法、消火器を使用した実技訓練などを実施しました。

ホウエツ病院消火訓練の詳細へ>>

カンボジア王国スヴァイリエン州医療従事者視察研修

カンボジア王国スヴァイリエン州医療従事者視察研修
平成26年9月3日、9月11〜13日

カンボジア王国より医師2名の方が視察研修にこられました。この研修は、JICA草の根技術協力事業の一つで、カンボジア、スヴァンイリエン州の救急医療に関するレベルの向上を主たる目的とし行われたものです。当院では、夜間救急外来研修、院内研修等4日間の視察研修を行いました。

カンボジア王国スヴァイリエン州医療従事者視察研修の詳細へ>>

ホウエツ病院 回復期リハビリテーション病棟納涼祭

ホウエツ病院 回復期リハビリテーション病棟納涼祭
平成26年8月22日

回復期リハビリテーション病棟納涼祭を開催いたしました。参加された患者様は看板や出店に誘われるように、射的・輪投げ・紙風船のすいか割りヨーヨーすくいなどのゲーム、うちわ作りや当法人なかよし保育所のちびっ子たちのステージ発表、目の前でつくった綿あめ・涼しさのあるのど越しのよいラムネゼリー・焼き立てのベビーカステラなどの軽食を満喫されました。

回復期リハビリテーション病棟納涼祭の詳細へ>>

2014年 阿波踊り

2014年 阿波踊り (8月13日)

毎年恒例の阿波踊りは、高越連・やっちゃ連が来て踊りを披露してくださいました!入院患者様やご家族様がとても楽しげに和んでいました。

2014年 阿波踊りの詳細へ>>

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練

ふれあい看護体験 2014年
平成26年7月30日、8月6日

地元の脇町高校、穴吹高校から看護師を目指す学生が当院へ体験に来ました! 各病棟、各部署にて看護体験を行ない、入院患者様やご家族とふれあっていただきました。

ふれあい看護体験の詳細へ>>

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練

yuyuさん&えりりさんによるコンサートを開催しました♪
平成26年6月7日

シンガーソングライターのyuyuさんと、ピアニストのえりりさんによるコンサートを開催しました。法人の各施設をまわっていただき各施設ですてきな歌声を披露してきただきました。

コンサートの詳細へ>>

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練
平成26年5月22日

ホウエツ病院で陸上自衛隊第14飛行隊による離着陸訓練が行われました。南海トラフ巨大地震などの災害時に自衛隊ヘリで患者や被災者を搬送する手順を確認するための訓練で、当院ではUH-1(中型ヘリ)5回、OH-6(小型ヘリ)が5回離着陸の訓練を行いました。

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

春のコンサート
平成26年4月11日)

春のコンサートを開催しました。音の和企画の藤井美雪さんが三味線の演奏をしてくれました。大勢の患者さんが参加され、三味線の音に合わせて春の唄を歌い、和菓子を食べて楽しい時間を過ごしました。

春のコンサートの詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

平成25年度JICA課題別研修
平成26年2月3日)

今年度も、グルジア・ガーナ・ホンジュラス・レソト・フィリピン・タジキスタン・イエメンより12名の医療従事者が当院に視察研修にこられました。

平成25年度JICA課題別研修の詳細へ>>

平成25のイベント

徳島県ドクターヘリ デモ運航

回復期リハビリテーション運動会
平成25年10月23日)

毎年恒例の回復期の運動会!!今年も、玉入れ・風船回し・借り物競争と患者様、スタッフとが一緒になり盛り上がりました。

回復期リハビリテーション運動会の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ホウエツ病院避難訓練
平成25年10月18日)

患者様、負傷者搬送方法を身体で確認し、災害時すみやかに全関係者が避難できるようにする 事を目的とし避難訓練を行いました。

ホウエツ病院避難訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

美馬市民地域防災訓練に参加しました
平成25年10月13日)

美馬市の地域防災訓練として毎年行われている市民訓練に参加しました。市民対象の胸部圧迫講習(PUSH)をはじめとして、傷病者搬送訓練、その後の各ブースにわかれての起震車地震体験訓練や自衛隊による炊き出し訓練などが行われました。

美馬市民地域防災訓練に参加しましたの詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

林院長が還暦を迎えました!
平成25年8月24日)

当院長である、林院長は、8月24日に還暦を迎えられました。林院長のお祝いをしようと『サプライズ還暦祝い!』を行いました。

還暦祝いの詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

阿波おどり だるま連・やっちゃ連が来ました!
平成25年8月14日、15日)

阿波踊りの季節がやってきました。地元の連であるだるま連、やっちゃ連さんが今年も当院へ来てくださり、阿波踊りをご披露していただきました。当院の入院患者様やご家族様、また職員も阿波踊りを見せていただきました。

阿波踊りの詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

清流の里 納涼祭
平成25年8月12日)

毎年恒例の納涼祭!利用者さんやご家族の方、なかよし保育所の子供たちも参加した納涼祭です。作品展示やくじ引きやヨーヨー釣りなどがありました。

清流の里 納涼祭の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

若宮の里 納涼祭
平成25年8月9日)

毎年恒例の納涼祭!若宮の里の職員、地域のボランティアさんによる手作り納涼祭。若宮の里をご利用されている方やなかよし保育所の幼児対象に開催しました。職員、ボランティアによるフラダンスや阿波踊りのご披露や手作りカレー、焼きそばを利用者、参加者、見学者に振舞いました。

若宮の里 納涼祭の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ふれあい看護体験
平成25年8月7日、14日

「ふれあい看護体験」は、看護に興味ある方に対し見学や簡単な看護体験、関係者との交流などを行うイベントとなります。今回は、脇町高等学校から6名の学生が看護体験にやってきました!

ふれあい看護体験の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

消火訓練を行いました
平成25年8月2日

年に1回の消火訓練を行いました。消火訓練は、美馬市消防本部より消防署員の方をお招きし、消火器の設置場所の確認、使い方などを教えていただきました。

消化訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

徳島県警航空隊のヘリコプター「しらさぎ」の離着陸訓練を行いました!
平成25年5月8日)

徳島県警のヘリコプター「しらさぎ」の離着陸訓練を行いました。
「しらさぎ」は、上空から日常のパトロール、事故、事件の追跡、災害での救助活動などを行っています。今回は、地元美馬警察署員やしらさぎの隊員、当職員でお互いに確認しあいながら訓練を行い、無事に終了することができました。

「しらさぎ」の離着陸訓練詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

平成24年度四国DMAT実働訓練を行いました!
平成25年2月23日

平成25年2月23日に、「災害時に各機関が情報共有できる体制を構築する」、「ドクターヘリを活用した地域医療搬送調整がDMAT活用によって円滑に行えるか検証し、県、市町村、消防機関や自衛隊等関係機関との顔の見える関係を構築する」ことを目的として四国DMAT実働訓練が行われました。

平成24年度四国DMAT実働訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

”赤星憲広”氏 寄贈の車椅子が届きました!

赤星氏は、現役時代より社会貢献活動に取り組んでおられ、「Ring of Red〜赤星憲広の輪を広げる基金〜」を設立し、毎年全国の施設や病院へ車椅子寄贈活動を続けられておられます。この活動を知ったリハビリスタッフが3年間赤星憲広氏の車椅子を当院に!という熱い想いを持ち応募し続けた結果、今回当選いたしました。

詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ヘリ(9トンクラス)の離着陸訓練をしました
平成25年1月27日

中日本航空のヘリが当院のヘリポートに着陸しました。
今回は、大災害時に備え、約9トンの大型ヘリ(AS332L1型)が当院のヘリポートで離着陸が可能であるか、訓練を行いました。

離着陸訓練の詳細へ>>

平成24年のイベント

徳島県ドクターヘリ デモ運航

広域搬送訓練(内閣府主催)と徳島県総合防災訓練を合同実施しました
平成24年9
月1日

南海地震を想定した、徳島県が主催する総合防災訓練と内閣府が主催する過去最大級の広域搬送訓練が同時に行われました。この訓練は、実働訓練として実施することで、広域医療搬送体制の改善に反映することを目的とし、各関係機関が協力し訓練することになりました。

防災訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

徳島県ドクターヘリ デモ運航
平成24年5
月31日

ホウエツ病院ヘリポートにて「徳島県ドクターヘリ」デモ運航が行われました。その様子をご紹介します。

徳島県ドクターヘリ デモ運航の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ホウエツ病院消火訓練
平成24年5
月27日

ホウエツ病院にて消火訓練を行いました。

ホウエツ病院消火訓練の詳細へ>>

陸上自衛隊ヘリコプター離着陸訓練

陸上自衛隊ヘリコプター離着陸訓練
平成24年3
月1日

ホウエツ病院で陸上自衛隊第14飛行隊(松茂町)によるヘリコプター訓練が行われました。

陸上自衛隊ヘリコプター離着陸訓練の詳細へ>>

平成23年のイベント

ホウエツ病院防火訓練

ホウエツ病院防火訓練
平成23年10
月20日

10月20日にホウエツ病院で防火訓練を行いました。

ホウエツ病院防火訓練の詳細へ>>

徳島空港 防災訓練

徳島空港 防災訓練
平成23年10
月6日

徳島空港制限区域内 SPOT1番〜2番及び航空保安協会倉庫にて開催された、徳島空港航空機事故 実働訓練に当院スタッフもDMAT役として参加してきました。

徳島空港 防災訓練の詳細へ>>

拝原東地区の自主防災訓練

拝原東地区の自主防災訓練
平成23年5
月7日

大地震を想定し行われた美馬市脇町、拝原東地区の住民でつくる自主防災会に当院の院長、看護師、事務職員が参加してきました。

拝原東地区の自主防災訓練の詳細へ>>

平成22年のイベント

全日本病院協会救急災害訓練

全日本病院協会救急災害訓練
平成22年2
月28日

ホウエツ病院 駐車場・ヘリポートにて、全日本病院協会による救急災害訓練を行いました。

全日本病院協会救急災害訓練の詳細へ>>

ホウエツ病院防災訓練

ホウエツ病院防災訓練
平成22年1
月20日

ホウエツ病院にて、防災意識の向上及び地域防災力の向上を図ることを目的とし防災訓練を行いました。

ホウエツ病院防災訓練の詳細へ>>

平成20年のイベント

文理高校ボランティア活動

夜間飛行訓練
平成20年12月4日

夜間飛行訓練が徳島航空隊・美馬市消防と合同で当院へリポートにて行われました。 地域の方々をはじめ参加された皆さま、ご協力をありがとうございました。

夜間飛行訓練の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

認知症サポータ養成講座
平成20年10月9日

東みよし町 三好市商工会女性部会員で認知症サポーター養成講座が行われました。三好地区商工会女性部研修会が主催され、当日は50名を超える方が集まれ、当院看護部長 津田祐子が『認知症についての理解と介護方法』をテーマに講演を行いました。

認知症サポータ養成講座の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

ホウエツ病院防災訓練
平成20年7月29日

ホウエツ病院にて防災訓練を行いました。震度6強の地震を想定し、トリアージから実際の処置まで、様々な訓練を実施しました。また今回は初めて、非常食の調理も行い、スタッフの皆さんに試食してもらいました。

ホウエツ病院防災訓練の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

美馬市民地域防災訓練
平成20年7月27日

美馬市脇町老人福祉センターにて「美馬市民地域防災訓練」が行われました。震度6強の地震を想定し、美馬市民(脇町中心)の方も実際に体験していただくという市民参加型の訓練になっていました。

美馬市民地域防災訓練の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

心電図公開講座
平成20年6月22日

ホウエツ病院で心電図公開講座が行われました。当日はホウエツ病院及び若宮の里グループホームのスタッフに加え、近隣の病院のスタッフの方にも参加いただきました。

心電図公開講座の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

徳島大学医学部学生の研修
平成20年6月13日、20日、27日

徳島大学医学部学生の方による研修が行われました。6月13日に5年生が1名、20日と27日に6年生が2名訪問されました。

徳島大学医学部学生の研修の詳細へ>>

平成19年のイベント

文理高校ボランティア活動

川内中学校での講演会
(平成19年11月14日)

当院の看護部長 津田祐子が川内中学校で講演を行いました。川内中学では総合学習の時間に「福祉」をテーマに学習を進められています。今回は『高齢者福祉について』として講演させていただきました。

川内中学校での講演会の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園)
(平成19年10月23日)

当院の看護部長 津田祐子がつるぎ町シルバー学園で「認知症について正しく知ろう」と題して講演をしてきました。受講者は170人、シルバーの方の熱心な勉強ぶりに感心しました。

認知症サポーター養成講座の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

穴吹中学校職場体験学習
(平成19年8月20日、22日、24日)

穴吹中学校の生徒2名様が、職場体験学習のため訪問されました。

穴吹中学校職場体験学習の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

文理高校ボランティア活動(平成19年8月11日、12日)

文理高校の生徒の皆さんが、当院とグループホーム・若宮の里でのボランティア活動のため訪問されました。患者様の病室やナースステーションの掃除、配膳・食事介助などを行っていただきました。

文理高校ボランティア活動の詳細へ>>

美馬市総合防災訓練

美馬市総合防災訓練(平成19年8月26日)

8月26日に美馬市総合防災訓練が行われ、当院スタッフも参加しました。訓練は徳島県、徳島県消防防災航空隊、つるぎ警察署、美馬市医師会、美馬市消防本部などの機関が参加して行われました。

美馬市総合防災訓練の詳細へ>>

ふれあい看護体験

ふれあい看護体験(平成19年8月1、22日)

地域の高校生の方に夏休みを利用して看護を体験していただく、ふれあい看護体験。8月1日に脇町高等学校 、8月22日に貞光工業高等学校の生徒さんが当院へ訪れていただきました。

ふれあい看護体験の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

認知症サポーター養成講座商工会所女性部リーダー研修会(平成19年7月4日)

7月4日にフレア徳島・徳島県の商工会所女性部リーダー研修会で認知症サポーター養成講座の講演を行いました。当日は約160名ほどの方が参加され、『認知症者への正しい理解』をテーマに、当院の看護部長 津田祐子が講演しました。

認知症サポーター講演の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

災害対策勉強会・図上訓練(DIG勉強会)(平成19年6月29日)

平成19年6月29日に災害対策勉強会:図上訓練が行われました。

勉強会・訓練の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

救急対策勉強会(BLS・ADE勉強会)(平成19年6月20日)

平成19年6月20日に救急対策勉強会が行われました。 救命処置(心肺蘇生法・AEDの使い方)についてみんな真剣に学びました。

勉強会の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

認知症サポーター養成講座つるぎ町(平成19年6月18日)

6月18日に美馬郡つるぎ町農業改善センターで認知症サポーター養成講座が行われました。当日は約100名の方が参加され、当院の看護部長 津田祐子が『いきいきと生きるために』をテーマに講演を行いました。

認知症サポーター講演の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

『看護の日』イベントのご報告

5月12日は看護の日、みなさんをお元気にする日です。ホウエツ病院では今年も健康チェック、介護相談、バザー、介護機器の展示会などのイベントを行いました。当日の模様をご紹介します。

看護の日のイベントの詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

オーストラリア栄養士の講演会 (平成19年3月28日)

オーストラリアの栄養士スージー先生による講演会が行われました。内容は「オーストラリアでの栄養状態の評価方法」で、日本とは違う目線で患者様に接していることを教わりました。

オーストラリア栄養士の講演会の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇(平成19年2月9日)

平成19年3月12日に美馬郡つるぎ町一宇・一宇公民館で認知症サポーター養成講座の講演会がおこなわれました。当日は60名の方が参加され、当院看護部長 津田祐子が講演を行いました。
演題は『認知症への理解と関わり方』です。

認知症サポーター講演の詳細へ>>

四国四県防災ヘリコプター合同訓練(平成19年2月20日)

四国四県の消防防災航空隊によるヘリコプター合同訓練が、当院へリポート・美馬市脇町の市民グラウンドで行われました。訓練は大規模災害時のスムーズな連携・応援体制の確立と、各隊の技術の向上を目的に行われました。

訓練の詳細へ>>

タイよりNST見学に当院へ

看護師一日体験学習(平成19年2月9日)

平成19年2月9日に徳島県立富岡東高校の生徒さんが看護師一日体験学習で来院されました。今回の体験学習では病院・施設内を見学していただき、また看護師の業務を体験していただきました。

看護士一日体験学習の詳細へ>>

タイよりNST見学に当院へ

認知症サポータ養成講座つるぎ町半田(平成19年2月6日)

平成19年2月6日に美馬郡つるぎ町半田半田公民館で認知症サポーター養成講座の講演会がおこなわれました。当日は110名の方が参加され、当院看護部長 津田祐子が講演を行いました。

講演会の詳細へ>>

タイよりNST見学に当院へ

アマチュア無線技師養成課程講習会のご案内

ホウエツ病院で3月25日と4月1日に第4級アマチュア無線技士養成課程講習会が行われます。あなたもアマチュア無線技士の資格をとりませんか? いざという時の防災対策にも役立ちます。

講習会の詳細へ>>

タイよりNST見学に当院へ

講演『認知症への理解とかかわり方』(平成19年1月17日)

平成19年1月17日に美馬郡つるぎ町農業構造改善センターで当院看護部長 津田祐子が認知症サポーター養成講座の講演を行いました。テーマは『認知症への理解と関わり方』です。40名程度の方が参加されました。

講演会の詳細へ>>

平成18年のイベント

タイよりNST見学に当院へ

2006年クリスマス会

リハビリテーション科・言語聴覚療法より

12月9日、小児クリスマス会を開催しました。あいにくの空模様・・・でも子ども達は元気いっぱい!
今年は22人のお友だちが参加してくれました。

クリスマス会の詳細へ>>

タイよりNST見学に当院へ

防災訓練(平成18年11月21日)

平成18年11月21日にホウエツ病院にて防災訓練が行われました。

防災訓練の詳細へ>>

タイよりNST見学に当院へ

佐藤和子先生講演会(平成18年11月21日)

平成18年11月21日にホウエツ病院にて佐藤和子先生の講演会が行われました。テーマは『正しい食生活のすすめ』です。

講演会の様子へ>>

タイよりNST見学に当院へ

タイよりNST見学に当院へ(平成18年11月20日)

11月20日月曜日、タイよりドクター8名の方が当院NSTの様子を見学に来られました。PEGからミキサー食の注入や嚥下造影の見学、ムース食試食など、様々な内容を体験して帰られました。

見学の様子へ>>

救急医療に関する勉強会

美馬市警察署 防災訓練・ヘリ搬送訓練

平成18年10月17日に当院へリポートで美馬警察署によるヘリを利用した『負傷者搬送訓練』が行われました。訓練には徳島県警航空隊、美馬市、美馬市消防本部、美馬市医師会などから約50名の方が参加されました。

美馬市警察署 訓練の詳細・動画へ>>

救急医療に関する勉強会

阿波おどり連が来院されました

8月12、15日に阿波おどり連の皆様が来院されました。『ひまわり連』様、『こだま連』様が、『やっちゃ連』様に来院していただきました。暑い毎日が続く中、憩いのひと時となりました。ありがとうございました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

広域リハビリテーション講習会(平成18年7月9日)

7月9日に高知医療学院学院長 板場英行先生を招いてリハビリテーション講習会が行われました。今回のテーマは「徒手的治療の理論と実際〜肩関節複合体・膝関節〜」です。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

美馬市総合防災訓練

8月27日に行われた『美馬市総合防災訓練』に参加しました。この訓練には西部総合県民局、徳島県消防防災航空隊、美馬警察署、美馬市消防本部などが参加し、当院も美馬市医師会として医師、看護士、スタッフが参加いたしました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

大規模津波防災総合訓練

徳島小松島港にて行われました、大規模津波防災総合訓に。被災者のトリアージ担当として参加しました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

『ふれあい看護体験』の報告

当ホウエツ病院では、今年度より「ふれあい看護体験」の学生募集をさせて頂き、高校生の方が8名来て下さいました。
地域の高校生の方に夏休みを利用して「高校生ふれあい看護体験」を体験して頂き、看護の実際を体験することで、優秀な人材が看護の道に進んで頂くことを期待するものです。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

平成18年7月31日 徳島赤十字病院 ヘリ搬送訓練

平成18年7月13日に徳島赤十字病院にて徳島県消防防災ヘリ利発着訓練と救急搬送研究会が実施されました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

平成18年5月24日 ヘリ搬送訓練

ホウエツ病院では平成18年5月24日に徳島県消防防災航空隊、美馬市消防本部、美馬市医師会と合同でヘリ搬送・緊急搬送訓練を行いました。

ヘリ搬送訓練の詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

平成18年5月12日 看護の日イベント

毎年5月12日は“看護の日”です。ホウエツ病院でも看護の日の催し物として健康・介護に関する相談会、血圧などの健康チェック、バザーなどを行いました。当日の様子をご紹介します。

看護の日イベントの詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

平成18年3月29日、30日 認知症サポーター養成講座

“自分らしく精一杯生きる”ということは誰もが望むことです。それは認知症の方も同じことです。
当院では2006年3月29日、30日に『認知症サポーター』養成研修を開催しました。

認知症サポーター養成講座の詳細へ>>

救急搬送訓練

平成17年4月24日
救急医療に関する勉強会とヘリコプター体験飛行

2005年4月24日に当院で救急医療に関する勉強会とヘリコプター体験飛行会が行われました。

救急医療に関する勉強会とヘリコプター体験飛行詳細へ>>