• ごあいさつ
  • 概要・沿革
  • 病院理念
  • 外来のご案内
  • 外来予定表
  • 医師紹介
  • 各部署の案内
  • 人間ドックについて
  • 患者さまの権利
  • イベント情報
  • 交通案内
  • リンク
  • 職員募集
  • 学会発表
  • 院内活動
  • 広報誌・芳越だより
災害訓練

イベント:ホウエツ病院防災訓練

平成22年1月20日

1月20日(水)ホウエツ病院にて、防災意識の向上及び地域防災力の向上を図ることを目的とし防災訓練を行いました。

【訓練想定】
平成22年1月20日PM15:00ころ、紀伊半島沖を震源とするマグニチュード7.5の地震が起き、美馬 市北部では、震度6強の大規模地震が発生し脇町猪尻地区にて上水道が使用できない状態になった。
貯水タンクは破損されていないため貯蔵分と非常用ペットボトルの水は使用可能。建物にて大きな破損や病院内の負傷者はいないが、病院外にて負傷者が発生し何人かの人が来院した状況で、又継続的に余 震も心配される状況を想定しての防災訓練。

訓練風景

◆状況報告

「地震が発生しました…」 訓練開始の放送とともに、防災訓練開始。災害対策本部をリハビリ室に設置。 各部署で安否確認を行い、本部長に報告。

認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園)

◆トリアージ

院外から、地震の被害により負傷者が来院。 受付後、トリアージを実施。

トリアージ後、識別毎に処置を行います。

◆総評

最後に、 美馬市消防 藤岡様、院長 林 秀樹より 総評。

認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園) 認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園)

最近では、今後30年以内に起こるであろうとされる南海地震をはじめ、多くの災害情報が流れ各施設での災害に対する意識は高まってきています。訓練を通して学んだことを教訓として、次の訓練に活かし、災害に備え準備をしておくことが必要です。夜間など、災害はいつ襲ってくるかわかりません。 日頃から、災害に対する意識を持ち、災害を想定した訓練を繰り返し行い、万が一に備えましょう。