• ごあいさつ
  • 概要・沿革
  • 病院理念
  • 外来のご案内
  • 外来予定表
  • 医師紹介
  • 各部署の案内
  • 人間ドックについて
  • 患者さまの権利
  • イベント情報
  • 交通案内
  • リンク
  • 職員募集
  • 学会発表
  • 院内活動
  • 広報誌・芳越だより
災害訓練

災害訓練

平成31年のイベント

クリスマスバイキング2018

平成30年度全日本病院協会救急災害訓練報告
(平成31年1月19日、20日)

2019年1月19日、20日の二日間にわたって、ホウエツ病院などを会場に、平成30年度全日本病院協会救急災害訓練が行われました。

詳細はこちら>>

平成29年のイベント

陸上自衛隊 第14旅団AMDA空輸訓練

陸上自衛隊 第14旅団AMDA空輸訓練
(平成29年6月24日)

平成29年6月24日、当院ヘリポートにおいて陸上自衛隊第14旅団UH-1によるAMDA職員2名の空輸訓練が行われました。

詳細はこちら>>

「災害・事故時の医療救護活動に関する相互応援協定」を調印いたしました。

「災害・事故時の医療救護活動に関する相互応援協定」を調印いたしました。
(平成29年2月9日)

社会社会医療法人 陽明会 小波瀬病院と、「災害・事故時の医療救護活動に関する相互応援協定」を調印いたしました。

詳細はこちら>>

災害訓練:全日本病院協会救急災害訓練が行われました

災害訓練:全日本病院協会救急災害訓練が行われました
(平成29年2月5日)

平成29年2月5日、全日本病院協会 救急災害訓練が行われました。南海トラフ地震が発生し、県内で津波が発生したとの想定に基づき、大規模災害時において、災害情報の伝達、多機関の航空機の運航調整、救護活動・搬送方法、搬送先の決定、搬送先医療機関の患者受入を円滑に行えるか、関係機関の連携と協力により、迅速かつ適切に行われるよう習熟を図ることを目的として訓練を行いました。

詳細はこちら>>

平成28年の活動

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学

陸上自衛隊第14飛行隊 離着陸訓練
(平成28年10月31日)

陸上自衛隊第14飛行隊所有のOH283(小型ヘリ)UH895・UH927(中型ヘリ)の離着陸訓練が合計12回当院ヘリポートにておこなわれました。陸上自衛隊第14飛行隊による離着陸訓練は、今回で3回目の訓練となります。

陸上自衛隊第14飛行隊 離着陸訓練の詳細へ>>

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学

陸上自衛隊中部方面南海レスキュー28 空輸訓練
平成28年7月6日

当院ヘリポートにおいて陸上自衛隊中部方面 UH-1J による人員の空輸訓練が行われました。その後、関係事業所による意見交換会も行われました。

陸上自衛隊中部方面南海レスキュー28 空輸訓練の詳細へ>>

平成27年の活動

徳島大学医学生〜地域医療研究会〜 見学

海上自衛隊徳島航空基地所属 航空機 UH-60J慣熟訓練
平成27年6月24日

当院ヘリポートにおいて海上自衛隊徳島航空基地に所属する回転翼機UH-60Jによる離着陸を含めた慣熟訓練が行われました。

海上自衛隊徳島航空基地所属 航空機 UH-60J慣熟訓練の詳細へ>>

平成26年の活動

美馬市民防災訓練に参加しました

美馬市民防災訓練に参加しました
平成26年11月16日

美馬市の地域防災訓練として毎年行われている市民訓練に参加しました。当院のスタッフは、ホウエツ病院DMATとして参加し傷病者のトリアージ、搬送訓練、各治療エリアでの救護訓練、自衛隊ヘリによる搬送訓練などに参加しました。

美馬市民防災訓練の詳細へ>>

ホウエツ病院消火訓練

ホウエツ病院消火訓練
平成26年10月20日

火災が発生した場合の初動対応方法を目的として、消火訓練を行いました。初期消火の重要性を理解するための講習、消火器と消火栓の説明及び使用方法、消火器を使用した実技訓練などを実施しました。

ホウエツ病院消火訓練の詳細へ>>

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練
平成26年5月22日

ホウエツ病院で陸上自衛隊第14飛行隊による離着陸訓練が行われました。南海トラフ巨大地震などの災害時に自衛隊ヘリで患者や被災者を搬送する手順を確認するための訓練で、当院ではUH-1(中型ヘリ)5回、OH-6(小型ヘリ)が5回離着陸の訓練を行いました。

陸上自衛隊第14飛行隊 回転翼航空機の離着陸訓練の詳細へ>>

平成25年の活動

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ホウエツ病院避難訓練
平成25年10月18日)

患者様、負傷者搬送方法を身体で確認し、災害時すみやかに全関係者が避難できるようにする 事を目的とし避難訓練を行いました。

ホウエツ病院避難訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

美馬市民地域防災訓練に参加しました
平成25年10月13日)

美馬市の地域防災訓練として毎年行われている市民訓練に参加しました。市民対象の胸部圧迫講習(PUSH)をはじめとして、傷病者搬送訓練、その後の各ブースにわかれての起震車地震体験訓練や自衛隊による炊き出し訓練などが行われました。

美馬市民地域防災訓練に参加しましたの詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

消火訓練を行いました

年に1回の消火訓練を行いました。消火訓練は、美馬市消防本部より消防署員の方をお招きし、消火器の設置場所の確認、使い方などを教えていただきました。

消化訓練を行いました>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

平成24年度四国DMAT実働訓練を行いました!

平成25年2月23日に、「災害時に各機関が情報共有できる体制を構築する」、「ドクターヘリを活用した地域医療搬送調整がDMAT活用によって円滑に行えるか検証し、県、市町村、消防機関や自衛隊等関係機関との顔の見える関係を構築する」ことを目的として四国DMAT実働訓練が行われました。

平成24年度四国DMAT実働訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

徳島県警航空隊のヘリコプター「しらさぎ」の離着陸訓練を行いました!

徳島県警のヘリコプター「しらさぎ」の離着陸訓練を行いました。
「しらさぎ」は、上空から日常のパトロール、事故、事件の追跡、災害での救助活動などを行っています。今回は、地元美馬警察署員やしらさぎの隊員、当職員でお互いに確認しあいながら訓練を行い、無事に終了することができました。

「しらさぎ」の離着陸訓練詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ヘリ(9トンクラス)の離着陸訓練をしました
(平成25年1月27日)

中日本航空のヘリが当院のヘリポートに着陸しました。
今回は、大災害時に備え、約9トンの大型ヘリ(AS332L1型)が当院のヘリポートで離着陸が可能であるか、訓練を行いました。

離着陸訓練の詳細へ>>

平成24年の活動

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ヘリ(9トンクラス)の離着陸訓練をしました
(平成25年1月27日)

中日本航空のヘリが当院のヘリポートに着陸しました。
今回は、大災害時に備え、約9トンの大型ヘリ(AS332L1型)が当院のヘリポートで離着陸が可能であるか、訓練を行いました。

離着陸訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

広域搬送訓練(内閣府主催)と徳島県総合防災訓練を合同実施しました
平成24年9
月1日

南海地震を想定した、徳島県が主催する総合防災訓練と内閣府が主催する過去最大級の広域搬送訓練が同時に行われました。この訓練は、実働訓練として実施することで、広域医療搬送体制の改善に反映することを目的とし、各関係機関が協力し訓練することになりました。

防災訓練の詳細へ>>

徳島県ドクターヘリ デモ運航

ホウエツ病院消火訓練
平成24年5
月27日

ホウエツ病院にて消火訓練を行いました。

ホウエツ病院消火訓練の詳細へ>>

陸上自衛隊ヘリコプター離着陸訓練

陸上自衛隊ヘリコプター離着陸訓練
平成24年3
月1日

ホウエツ病院で陸上自衛隊第14飛行隊(松茂町)によるヘリコプター訓練が行われました。

陸上自衛隊ヘリコプター離着陸訓練の詳細へ>>

平成23年の活動

ホウエツ病院防火訓練

ホウエツ病院防火訓練
平成23年10
月20日

10月20日にホウエツ病院で防火訓練を行いました。

ホウエツ病院防火訓練の詳細へ>>

徳島空港 防災訓練

徳島空港 防災訓練
平成23年10
月6日

徳島空港制限区域内 SPOT1番〜2番及び航空保安協会倉庫にて開催された、徳島空港航空機事故 実働訓練に当院スタッフもDMAT役として参加してきました。

徳島空港 防災訓練の詳細へ>>

拝原東地区の自主防災訓練

拝原東地区の自主防災訓練
平成23年5
月7日

大地震を想定し行われた美馬市脇町、拝原東地区の住民でつくる自主防災会に当院の院長、看護師、事務職員が参加してきました。

拝原東地区の自主防災訓練の詳細へ>>

平成22年の活動

全日本病院協会救急災害訓練

全日本病院協会救急災害訓練
平成22年2
月28日

ホウエツ病院 駐車場・ヘリポートにて、全日本病院協会による救急災害訓練を行いました。

全日本病院協会救急災害訓練の詳細へ>>

ホウエツ病院防災訓練

ホウエツ病院防災訓練
平成22年1
月20日

ホウエツ病院にて、防災意識の向上及び地域防災力の向上を図ることを目的とし防災訓練を行いました。

ホウエツ病院防災訓練の詳細へ>>

平成20年の活動

文理高校ボランティア活動

夜間飛行訓練
平成20年12月4日

夜間飛行訓練が徳島航空隊・美馬市消防と合同で当院へリポートにて行われました。 地域の方々をはじめ参加された皆さま、ご協力をありがとうございました。

夜間飛行訓練の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

ホウエツ病院防災訓練
平成20年7月29日

ホウエツ病院にて防災訓練を行いました。震度6強の地震を想定し、トリアージから実際の処置まで、様々な訓練を実施しました。また今回は初めて、非常食の調理も行い、スタッフの皆さんに試食してもらいました。

ホウエツ病院防災訓練の詳細へ>>

文理高校ボランティア活動

美馬市民地域防災訓練
平成20年7月27日

美馬市脇町老人福祉センターにて「美馬市民地域防災訓練」が行われました。震度6強の地震を想定し、美馬市民(脇町中心)の方も実際に体験していただくという市民参加型の訓練になっていました。

美馬市民地域防災訓練の詳細へ>>

平成19年の活動

美馬市総合防災訓練

美馬市総合防災訓練(平成19年8月26日)

8月26日に美馬市総合防災訓練が行われ、当院スタッフも参加しました。訓練は徳島県、徳島県消防防災航空隊、つるぎ警察署、美馬市医師会、美馬市消防本部などの機関が参加して行われました。

美馬市総合防災訓練の詳細へ>>

認知症サポーター養成講座つるぎ町一宇

災害対策勉強会・図上訓練(DIG勉強会)(平成19年6月29日)

平成19年6月29日に災害対策勉強会:図上訓練が行われました。

勉強会・訓練の詳細へ>>

四国四県防災ヘリコプター合同訓練(平成19年2月20日)

四国四県の消防防災航空隊によるヘリコプター合同訓練が、当院へリポート・美馬市脇町の市民グラウンドで行われました。訓練は大規模災害時のスムーズな連携・応援体制の確立と、各隊の技術の向上を目的に行われました。

訓練の詳細へ>>

平成18年の活動

タイよりNST見学に当院へ

防災訓練(平成18年11月21日)

平成18年11月21日にホウエツ病院にて防災訓練が行われました。

防災訓練の詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

美馬市警察署 防災訓練・ヘリ搬送訓練

平成18年10月17日に当院へリポートで美馬警察署によるヘリを利用した『負傷者搬送訓練』が行われました。訓練には徳島県警航空隊、美馬市、美馬市消防本部、美馬市医師会などから約50名の方が参加されました。

美馬市警察署 訓練の詳細・動画へ>>

救急医療に関する勉強会

美馬市総合防災訓練

8月27日に行われた『美馬市総合防災訓練』に参加しました。この訓練には西部総合県民局、徳島県消防防災航空隊、美馬警察署、美馬市消防本部などが参加し、当院も美馬市医師会として医師、看護士、スタッフが参加いたしました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

大規模津波防災総合訓練

徳島小松島港にて行われました、大規模津波防災総合訓に。被災者のトリアージ担当として参加しました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

平成18年7月31日 徳島赤十字病院 ヘリ搬送訓練

平成18年7月13日に徳島赤十字病院にて徳島県消防防災ヘリ利発着訓練と救急搬送研究会が実施されました。

詳細へ>>

救急医療に関する勉強会

平成18年5月24日 ヘリ搬送訓練

ホウエツ病院では平成18年5月24日に徳島県消防防災航空隊、美馬市消防本部、美馬市医師会と合同でヘリ搬送・緊急搬送訓練を行いました。

ヘリ搬送訓練の詳細へ>>