• ごあいさつ
  • 概要・沿革
  • 病院理念
  • 外来のご案内
  • 外来予定表
  • 医師紹介
  • 各部署の案内
  • 人間ドックについて
  • 患者さまの権利
  • イベント情報
  • 交通案内
  • リンク
  • 職員募集
  • 学会発表
  • 院内活動
  • 広報誌・芳越だより
災害訓練

イベント:ホウエツ病院防災訓練

平成20年7月29日

7月29日(火)、ホウエツ病院にて防災訓練を行いました。震度6強の地震を想定し、トリアージから実際の処置まで、様々な訓練を実施しました。
また今回は初めて、非常食の調理も行い、スタッフの皆さんに試食してもらいました。

《訓練風景》

詳しくは徳島県医師会ホームページ「災害対策マニュアル」をクリック>>

《非常食調理風景》

認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園) 認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園)

当院では、災害時に備えて3日分の食料を備蓄しています。
今回の訓練では、水を入れるだけで出来上がるという「五目ご飯」を栄養管理科スタッフが実際に作り、職員の皆さんに試食していただきました。

認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園) 認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園)

初めての体験に皆さん興味深々です!

《総評》

認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園) 認知症サポーター養成講座(つるぎ町シルバー学園)
院長より               
院長より災害時の心構え
美馬市消防署 予防課課長 
藤川様より

災害時の心構え  ホウエツ病院長 林 秀樹

災害は突然襲って来ます。いざ目の前にすると誰でもが慌てます。
どんなに大きな地震でも通常は1、2分でおさまりますので、まずは一息つきその間に身の安全を確保して下さい。そして火の始末を確認します。家の中に居る場合は 慌てて外に飛び出さないで、戸を開けて出口を確保します。屋外に居た場合は、上下を含めて周囲を確認し危険なものを避けて下さい。

決められた避難場所へ出かける際、持ち出すものも準備しておかなければ間に合いません。ご自分が生活するのに必要不可欠なものは何かを2、3日分で良いので全て書き出して、普段から準備しておきましょう。お薬についても同じように書きとどめておき、余分に手元に置いておきましょう。緊急時はかかりつけ医も正常に機能していない可能性が高いのです。
普段からお互いの情報を交換し、まさかの時に活かしましょう。