平成23年10月29日、30日、沖縄県で開催された第53回全日本病院学会に、当院より介護福祉士1名、管理部職員2名が参加してきました。
<内容>
当院では、院長の方針のもと、IT化による資源の有効活用に積極的に取り組んできた。その中でIT担当者として果たしてきた役割とその成果について報告した。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<内容>
褥瘡・NSTを一元管理するため、また電子カルテ導入に伴い、煩雑化していたNSTに関する書類をまとめ、当院のNST活動を一元管理できるようにファイルメーカーシステム使用し、オリジナルのシステムを構築した。その取り組みを報告しました。
![]() |
![]() |
今回は、沖縄県での開催と言う事で学会の合間をぬって沖縄観光にちょっぴり行ってきました。10月下旬なのに日中の気温が28度とまだまだ夏の気配の残る沖縄でしたが、沖縄料理と、沖縄観光と日頃の疲れを癒すこともできました。このような学会に参加させていただきありがとうございました。また、がんばります!
| 芳越会 総合トップヘ | 交通案内 | お問い合わせ |
社会医療法人 芳越会 施設一覧
■わきの里 |
■共生の杜 |
|
||||
■なかよし保育所 |
サービス付き高齢者向け住宅 若宮の里 |
デイサービス若宮 若宮の里ヘルパーステーション |