平成22年10月10日(日)11日(月) 第52回全日本病院学会が兵庫県の神戸国際会議場で行われ当院から、4名が発表いたしました。
平成21年7月より活動を開始したDPC対象病院としての取り組みについて報告しました。
今後、DPCデータの分析を活用して病院の方向性を導き出していきたいと思っています。
(発表者:山田喜久代)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成22年2月28日に、年1回全国規模で行われている 全日本病院協会主催の救急災害訓練が当院で行なわれました。今回、この訓練に取り組んだ内容について報告しました。DMATの存在や、救急搬送におけるヘリの重要性を再認識できたこと、日ごろから外部との連携を密にとり、緊急時に備えておくことがいかに大切なことなのかということ等を学ぶことができました。
(発表者:篠原 さゆり)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成21年1月のオーダリングシステム稼働・11月の電子カルテ稼働に伴い、 今まで使用していた院内LANシステムの見直しを行い、サーバの整理や業務の効率化などに取り組んだ結果、当院独自のシステム 芳越会システムの構築へとつながったためその取り組みを報告しました。
(発表者:岩脇 美和)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨年7月15日に管理栄養士が対応する売店「Healty Cafe」を立ち上げ、その取り組みについて発表しました。
現在も、当院1階受付前にて水・金の午前中に開店しており、入院・外来の患者様をはじめ、様々な方に利用していただいています。
発表者:木宿 由佳
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 芳越会 総合トップヘ | 交通案内 | お問い合わせ |
社会医療法人 芳越会 施設一覧
■わきの里 |
■共生の杜 |
|
||||
■なかよし保育所 |
サービス付き高齢者向け住宅 若宮の里 |
デイサービス若宮 若宮の里ヘルパーステーション |