• ごあいさつ
  • 概要・沿革
  • 病院理念
  • 外来のご案内
  • 外来予定表
  • 医師紹介
  • 各部署の案内
  • 人間ドックについて
  • 患者さまの権利
  • イベント情報
  • 交通案内
  • リンク
  • 職員募集
  • 学会発表
  • 院内活動
  • 広報誌・芳越だより
災害訓練

小児リハビリテーション開始しました

発達障害を持つお子様に対し、お子様の発達段階に合わせた指導を行い、感覚・運動、コミュニケーションを養い、社会性を高めるお手伝いをさせて頂きます。

 

小児リハビリを受けるには…

医師の指示の下、リハビリを行いますので、病院の受信が必要となります。気になることがございましたら、まずはお電話にてお問い合わせください。

 

お持ちいただくもの

  • 前病院からの紹介状、市町村からの依頼書(ある方のみ)
  • 母子手帳(問診で必要な場合があります)
  • 医療費請求となるため、乳幼児医療費受給者証、療育手帳等

 

対象(小児)

●言語発達遅滞

言葉を含め、年齢よりも発達が遅い、また知的障害・自閉症・ADHD(注意欠陥多動症)やLD(学習障害)、ダウン症や染色体異常等によりコミュニケーションが上手くできない。  

●機能性構音障害(※発音の正しい獲得不全)

聴覚や発音器官などに明らかな原因がないのに、言葉が不明瞭になる。    

●吃音(どもり)

出だしの言葉に詰まったり、引き延ばしたりして滑らかに喋れない。また子供を取り巻く環境調整へのアドバイスや子供の心的サポートも行う。    

●聴覚障害

先天的に耳が聞こえない、中途失聴、子供では言葉の遅れ、成人では発音の乱れなど。

●小児の摂食障害

口腔発声器官の発達の遅れなど様々な原因で、噛む・飲み込むなどの食べる機能に問題が生じる。固いものを嫌う、飲みこめずに吐き出す、口からよくこぼす 等。